宮本の湯|秩父ふるさと体験つき温泉旅館|秩父・西谷津温泉

宮本の湯からのお知らせ

宮本の湯からのお知らせ

第一回「秩父酒蔵まつり」開催!! 11月2日(日)

秩父の温泉旅館ふるさとリゾート宮本荘グループ、宮本の湯です。

 

実は秩父は酒作りが大変盛んでして

思いつくだけでも

酒蔵4件、ブルワリー2件、ワイナリー3件、ミーダリー1件、ディスティラリー(蒸留所)1件(+近年稼働予定1件)があり

殆どの種類の地酒を楽しむことができるんです。

 

そんな秩父で、

11月2日に西武秩父駅前特設会場で「秩父酒蔵まつり」が開催されます!!

[日  時] 11月2日(日)

[時  間]   11時00分~16時00分

[場  所] 西武秩父駅前温泉 祭の湯 特設会場

[入場料] 無料

特設ページ:秩父酒蔵まつり|2025年11月2日(日) | 西武秩父駅前温泉 祭の湯【公式】

 

 

創業200年を超える蔵元の日本酒をはじめ、

ワインやビール、ウイスキー、ミード(蜂蜜酒)など秩父地域の醸造場8社 + ウイスキー等のお酒が提供されるそうです。

 

 

個人的に注目は、

ミード(蜂蜜酒)を提供する「ディアレットフィールド醸造所」さん

醸造酒に蜂蜜を添加した混合酒ではなく蜂蜜を醸した【蜂蜜酒】というジャンル

まだマイナーなお酒ではありますが、材料の蜂蜜によって全く味が異なるので非常に面白いですお酒だと思います。

おススメは秩父の蜂蜜を100%使用した「秩父百花」

味はミツバチ任せなので、毎年季節によって味が変わる所が面白いです。

 

 

秩父郡小鹿野町のワイナリー「源作印」こと秩父ワインさん

作りはボルドー系ですが非常に多種多様なワインを作っています。

中でも小鹿野町の自社畑の葡萄のみで造った「オガノ・ルージュ」「オガノ・ノワール」「山ぶどう」は必飲です。

ワインが苦手な方でも飲める、甘い「巨峰ワイン」などもあるので、この機会にぜひ体験してみてはいかがでしょうか。

 

 

唯一Barから出店する「BAR Te・Airigh」さん

秩父駅近のBARであり、ウイスキー好きなら一度は行った方がいいBARです。

秩父が世界誇るウイスキー蒸留所”秩父蒸留所”のイチローズモルトを常時100種以上そろえているので、

レアなイチローズモルトが飲めるかも!

(詳細不明なので、飲めなかったらゴメンナサイ)

 

以上、個人的に押している出展者の紹介でしたが、

そのほかの出展者も秩父ならではのお酒、ビール、おつまみ等を提供するようです。

 

季節はちょうど紅葉の見頃を迎えています。

羊山公園や近隣の長瀞、そして当館のある小鹿野町など紅葉の美しいスポットがたくさんあります。

紅葉狩りのついでに、美味しいお酒を楽しみに、ぜひ秩父へ観光にいらしてみてはいかがでしょうか。

秋冬宿泊特典 新鮮野菜プレゼント♪

同グループ直営農園『 秩父ふるさと村 』で毎年秋冬野菜で栽培されているのが大根・白菜・さつまいもになります。

そして毎年大好評をいただいております宿泊特典、秩父ふるさと村名物元力士村長が育てた大根・白菜を収穫してお持ち帰りできるサービス券を今年もプレゼントさせていただきます。

〇 特典期間は11月初旬~1月初旬を予定しております。

※明確な特典開始日はおってお知らせいたします。

〇 チェックイン時、野菜収穫サービス券を一組様1枚お渡しいたします。

※1枚のサービス券で大根・白菜を各1つずつ収穫できます。(気候の関係により生育具合が遅れどちらか1つになる場合があります)

 

収穫体験をしていただいた取れたての新鮮野菜をお土産に、お鍋で召し上がっていただくのはいかがでしょうか。

是非、紅葉の秩父観光の際には宮本の湯へお越しくださいませ。

見頃まであと少し!【両神山麓花の郷 ダリア園】

訪問日時:2025/10/06 10:00

 

秩父の温泉旅館ふるさとリゾート宮本荘グループ、宮本の湯です。

今回は見頃を迎えつつある両神山麓花の郷 ダリア園のご紹介です!!

今年は育成が遅く、10月中旬が見頃と聞いていたので、そろそろ見頃一歩手前かと思い立ち様子を伺って来ました。
まず、協賛金500円を払って入場~

入口には鉢植えのダリア販売を行っており、1000円~1500円程度で購入可能でした

 

パノラマで映すとこんな感じ

ん~~、まだまだツボミが多く咲きそろってないですが、
10月中旬が見頃だそうなので、今から行く人いい感じになってそう

 

なかには見事に咲いているダリアもあるので、いくつか紹介
 サンライズ
 日向

 恋の予感

 紫式部

 スノーマン

 金魚花火

 

同じダリアという品種なのに、ここまで違うものなんですね

見ていて非常に面白いです。

 

あと、なんでこんな名前つけたんだろうというやつを幾つか…

ナマハゲエポック

山開き

愛ちゃん

あみちゃん

あずま紅(さつまいも?!)

ナマハゲエポックについては、命名した方に理由を聞きたい(。´・ω・)?

 

 

個人的にお気に入りは…

 宝珠

写真だとわかりにくいんですが、

360度丸い花が咲いているんですよ。

 

後は、

 サーカス

……意味は解らないけど「なるほどこれはサーカスだ」という感想

 

 

最後に、

 ホンカと蝶

 

 お手玉と蜂

ダリアの蜂蜜は見たことないですが、

蜂がいるということは蜜は取れると思うので、養蜂家さん是非お願いします。

 

以上、両神山麓花の郷 ダリア園の紹介でした。

 

まだまだツボミも多くこれからが見頃ということなので、

秩父にお越しの際は是非行かれてはいかがでしょうか。

 

 

当館、宮本の湯には【ダリア園チケット付きプラン】もありますので、ご興味のある方は是非!
【期間限定】関東最大級★ダリア園チケット付★地場産旬食材の田舎料理&温泉を満喫<創作懐石/夕朝食付>

 

ちなみに、このダリア園ですが「住所」がないそうです……さすが埼玉の秘境。
アクセス方法は、公式のWEBページから!
ダリア園へのアクセス

新設野外焼肉ハウスオープン

秩父の温泉旅館ふるさとリゾート宮本荘グループ、西谷津温泉旅館宮本の湯です。

この度ゴールデンウィークからプレオープンしていた野外焼肉ハウスが本格オープンいたしました!!

自然の中で楽しむ本格焼肉。最大120名まで対応可能な、屋根付きの広々とした屋外施設です。

天候を気にせず快適にお楽しみいただけます。
ご宿泊のお客様はもちろん、日帰りでの焼肉利用もご予約受付中。

ご家族やグループで、開放的なひとときをどうぞ。※完全予約制、営業時間11時〜20時になります

※焼肉セット1例、プランによって異なります

☆宿泊者特典☆直営農園 秩父ふるさと村産の野菜をプレゼント!

秩父の温泉旅館ふるさとリゾート宮本荘グループ 宮本の湯です。

4月に入り、暖かい日が続いています。

秩父地域では、日中は半袖でも過ごせるくらいの暑さになった日もありました。

さて、宮本荘グループでは毎年6月から宿泊特典「秩父ふるさと村産新じゃがいも」のプレゼントを行います

期間中にご宿泊いただいたお客様の特典として、直営農園 秩父ふるさと村で育てられた新じゃがいもを1部屋に付き1袋分お持ち帰りいただけます。

チェックアウトの際にフロントにてお渡します

昨年もたくさんのお客様にご利用いただきました。

「家に持ち帰って早速夕食に使った」

「お店で買った野菜より美味しかった」

「宿泊が目的だったのに嬉しいサービスがあって得した気分」

など、実際にお持ち帰りされた方々から大変嬉しいお言葉をいただき、大好評でした。

今年は6月14日~7月中旬まで行う予定です。

皆様のお越しを心よりお待ちしております!

大相撲秩父合宿2025開催!

秩父の温泉旅館ふるさとリゾート宮本荘グループ、力士の宿宮本の湯です。

昨年同グループ体験農園秩父ふるさと村にオープンいたしました土俵広場にて今年も大相撲雷部屋秩父合宿が小鹿野町様、秩父地域おもてなし観光公社様、JAちちぶ様の後援のもと開催が決まりました!!


今年も大相撲の伝統を地域の方々に感じていただき秩父地域のさらなる活気増進を目的に開催いたします。

宿泊とセットで公開稽古見学と力士とのふれあいや記念撮影ができるプランもございますのでぜひこの機会をお見逃しなく!!

秩父ミューズパーク 梅まつり

秩父の温泉旅館ふるさとリゾート宮本荘グループ 宮本の湯です。

 

3月も始まり、日中は暖かい日が多くなってきましたね。

秩父市と当館のある小鹿野町にまたがるテーマパーク「秩父ミューズパーク」では、梅の花が見頃を迎えています。

白加賀、野梅、豊後など15種類、約600本の梅が咲き、秩父の梅の名所として知られています。

2月21日から、梅まつりが開催され、金土日祝にキッチンカーが出店されます。花見のお供に、秩父グルメを味わってみてはいかがでしょうか。

手荷物配送サービス「秩父キャリーサービス」のご紹介

 

秩父の温泉旅館ふるさとリゾート宮本荘グループ 宮本の湯です。

 

秩父で荷物一時預かりや提携施設への当日配送をしてくれる

「秩父キャリーサービス」をご紹介させていただきます。

 

受付場所は、
西武秩父駅から徒歩2分、御花畑駅から徒歩2分の好立地にある
「コワーキングスペース・働空間西武秩父駅前オフィス」

当日秩父観光の前に荷物を提携の施設まで配送することで、
その後は、大きな荷物を持つことなくゆったりと観光ができますので、
是非ともご検討をよろしくお願いいたします。

詳細な受付場所・料金・サービス内容などは、
「秩父キャリーサービス」のWEBページをご確認下さい。

https://chichibu-carryservice.com/

 

県道43号線一部通行止めによる迂回路のご案内

お車でお越しのお客様へ

このたび2025年2月1日~道路拡張に伴う道路工事のため、宿から300メートル程の県道43号線が一部通行止めとなります。

ご不便をおかけいたしますが、迂回路をご利用ください。

期間:令和7年2月1日~約1年(期間は前後致します。)

遠回りになってしまい申し訳ございません。

大型バスをご利用の方は下記をご参考下さい。

皆様お気をつけてお越しください

政府観光局ウェブサイト掲載!

秩父の温泉旅館ふるさとリゾート宮本荘グループ、宮本の湯です。

この度政府観光局の選考でインバウンド向け特設ウェブサイトに宮本の湯を掲載いただきました♪

力士の宿として名物土俵風呂を大々的にPRしていただいております。

ぜひご覧ください!!

https://www.japan.travel/en/japans-local-treasures/stay-sumo-wrestlers-inn-2024/

1 ~ 10件 / 全169件

宿泊のご予約

土俵露天風呂 宮本の湯

囲炉裏料理や創作懐石

ページTOPへ