
宮本の湯からのお知らせ
第4弾!Pay Payポイント最大20%還元スタート!
秩父の温泉旅館 宮本の湯です。
さっそくですが、みなさんはPay Payを利用していますか?
2023年2月1日~2月28日まで、小鹿野町でPay Payキャンペーンが始まります!
このポスターを掲出している店舗でお支払いいただくと、ポイント最大20%戻ってくるんです!
Pay Pay始めようかなと迷っている方もこの機会に始めてみてはいかがでしょうか♪
また、宮本の湯もPay Payキャンペーン対象となっております。
ご宿泊代や売店でご利用いただけますので、お支払いの際はスタッフにお声がけください。
心よりお待ちしております♪
尾ノ内渓谷氷柱ツアー
秩父の温泉旅館 宮本の湯です。みなさんこんにちは!
1月の始めから秩父三大氷柱が見頃を迎えています。
当館から一番近い「尾ノ内氷柱」では、1月20日~2月18日まで「尾ノ内渓谷氷柱ツアー」が開催されています。
午前、午後の便で分かれており、西武秩父駅を出発して尾ノ内氷柱を見学することができます。
午前の便は途中で「道の駅 薬師の湯」でお買い物ができ、午後の便では尾ノ内氷柱のライトアップが見れます。
・尾ノ内氷柱ライトアップ
日常風景とは少し離れた幻想的な世界をお楽しみください♪
料金:3,000円 【webからの申し込みで500円引き】
< 午前便 >
9:15分 西武秩父駅発➡尾ノ内氷柱見学➡道の駅 薬師の湯(買い物)➡13:15 西武秩父駅着
< 午後便 >
14:40 西武秩父駅発➡尾ノ内氷柱見学➡18:40 西武秩父駅着
※道の駅両神温泉でのご入浴はございません。
※全国旅行支援対象外となります。
【 ツアーの参加条件 】
1.アンケートへの回答
2.新型コロナウイルスワクチン3回接種済み または 出発の3日以内に採取した検体によるPCR検査や抗原検査(専門機関での検査)の結果が陰性であることが確認できる書類や写真データ、メールやアプリをお持ちの方(12歳未満のお子様は原則検査証明は不要です。ただし、6歳以上12歳未満のお子様については、今後の感染状況等により、陰性証明等が必要になる場合がございます。)
※確認できる書類等をご提示いただけない場合、参加できませんのでご注意ください。また、料金の50%の取消料が発生致します。
ツアー、ご予約については西武観光バスのホームページをご確認ください。
新年のご挨拶
秩父の温泉旅館 宮本の湯でございます。
皆様、新年あけましておめでとうございます。
昨年は旅行支援の影響もあり、たくさんのお客様に当館をご利用いただきました。
本当にありがとうございます。
食事やサービス面でもお褒めの言葉を頂き、大変嬉しく思います。
コロナ渦ではございますが、無事に2022年を終え、2023年もたくさんのお客様のご予約を従業員一同、心よりお待ちしております。
年も明け、寒さが厳しい季節となりました。
当館には、国技館をモチーフにした【土俵露天風呂】や、【秩父地域最大の貸切風呂】がございます。
冷えた体を、当館自慢のお風呂であたためてはいかがでしょうか?
また、冬季限定のプラン等もご用意しております。秩父に来た際はぜひ宮本の湯にお越しくださいませ。
幻想的な世界へ
秩父の温泉旅館 宮本の湯です。
さっそくですが、秩父の冬の観光スポットをみなさんご存じでしょうか?
長瀞の宝登山にあるロウバイ園や、暖まりながら岩畳周辺の瀞場(とろば)を見ることができるこたつ船など…冬の秩父にはたくさんの魅力があります。
その中のひとつである「氷柱」が小鹿野町、大滝、横瀬町で始まります。
当館のある小鹿野町は「尾ノ内氷柱」と呼ばれ、宿から30分ほどの場所にあります。両神山を源流とした尾ノ内沢からパイプを引いて人工的に作った氷柱となっています。
秩父路三大氷柱のひとつで、尾ノ内百景氷柱で知られています。
毎年1月に行われており、今では冬の小鹿野を代表する冬の観光スポットとなっているんです♪
※冬季は道が凍結する為、スタットレスタイヤをおススメいたします。
また、期間限定の氷柱ライトアップも人気です。
マイクロ水力発電という、上下水道水や農工業用水などの水の未利用エネルギーを活用してライトアップしています♪
※ライトアップは状況により開催されない場合があります。
また、宮本の湯では、尾ノ内氷柱に関するプランをご用意しております。
入場券と尾ノ内で育った柿を干して作った【干し柿】、寒い時に嬉しい【 ホッカイロ 】をお付けします。
ご夕食は囲炉裏懐石をご用意させていただき、自家農園で採れた季節の野菜や山菜、川魚などを本格的な囲炉裏焼きでお楽しみいただけます。
大浴場は、当館自慢の国技館をモチーフとした【土俵露天風呂】がございます。
美しい幻想的な世界をお楽しみいただき、冷えた体を当館で癒してみてはいかがでしょうか?
森の風みやもと大浴場リニューアルオープン
秩父のふるさと体験付き温泉旅館宮本の湯です。
この度同グループ秩父ふるさと村の施設で当宿が運営をしております貸切ペンション森の風みやもとの大浴場がリニューアルオープンする予定となりました♪
男女とも内湯と外湯を兼ね備え24時間ご入浴可能な贅沢なお風呂になります!!
お風呂のデザインコンテンツは大自然、森です!!
令和5年3月〜リニューアルオープン予定です。
ぜひ新緑に囲まれた新しいお風呂をご堪能くださいませ♪
【12月1日から4日】に送迎バスをご利用のお客様へ
12月3日今年は待ちに待った!秩父夜祭が開催されます。
それに伴い12月1日から12月4日まで西武秩父駅のロータリーが入場規制致します。
送迎場所は下記の場所になります。お越しの前にご確認ください。
混雑が予想されます。
お時間に遅れない様お願い致します。停車の為、ご予約頂いたお客様でも、いらっしゃらない場合は出発いたしますので、
お時間に余裕を持ってお越しください。ご協力をお願い申し上げます。
年末年始宿泊者特典!野菜収穫サービス券プレゼント!
秩父の温泉旅館 宮本の湯です。
10月から始まった今話題の全国旅行支援割、みなさんはご利用されましたか?
割引を使ってどこか旅行に行ったり、クーポン券でお買い物したりなど、お得に旅行や買い物ができるなんて嬉しいですよね♪
宮本の湯も旅行支援対象の宿で、毎日たくさんのお客様にご宿泊いただいております!
その旅行支援も12月で終わってしまいますね。
そこで当館では、令和4年12月28日(水)~令和5年1月5日(木)の間にご宿泊のお客様特典として、一組様につき一枚、大根、白菜収穫サービス券をプレゼント致します!
一枚につき、同グループの秩父ふるさと村で育てた大根、白菜をお客様で一つずつ収穫してご自宅にお持ち帰りいただけます。
夕食の材料にも使用され、とっても新鮮で美味しいんですよ♪
また、ふるさと村では野菜収穫以外にも、そば打ちや竹細工、大福作りなどたくさんの体験ができます。
予約制となっておりますので、ご希望の際は秩父ふるさと村にお問合せください。
秩父に旅行に来た際は、ぜひ秩父の温泉旅館 宮本の湯にお越しくださいませ。
イチョウ並木
秩父の温泉旅館 宮本の湯です。みなさんこんにちは♪
あんなに暑かった夏も終わり、朝晩は少し寒いですが昼間はすごしやすい時期になりましたね。
秩父の観光スポット ミューズパークでは今、イチョウ並木が見頃です♪
約3kmほどのスカイロード(遊歩道)に並ぶ黄色く色づいたイチョウを見ながら、ご家族やご友人とお散歩したり、スカイトレイン(汽車型の移動遊戯施設)に乗って眺めてみたり、秋の風景を楽しむことができます。
サイクリング貸出所もございますので、自転車に乗りながら気持ち良い風を感じてゆったりとした時間をお過ごしください♪
そして、宮本の湯は秩父にある旅館の中で一番ミューズパークに近い旅館なんです。
国技館をモチーフにした土俵露天風呂や、秩父地域最大の貸切風呂もございます。
当館でしか入れないお風呂で体を休めてはいかがでしょうか♪
・土俵露天風呂
・貸切風呂
また、秋限定のプランもご用意しております。
通常15時からのチェックインが14時からできたり、囲炉裏を見ながらお食事ができたり、秩父ならではのお土産が付いていたりなど…今の時期しかご予約できないプランとなっておりますので、この機会にぜひ、秩父の温泉旅館 宮本の湯にお越しくださいませ♪
夏の思い出作りませんか?
秩父の温泉旅館 宮本の湯です。みなさんこんにちは♪
梅雨があけて暑い日が続いてますね夏本番、今年もたくさん思い出づくりしませんか?
同グループの秩父ふるさと村では、豊かな自然に囲まれながら川遊びをすることができます!
当館にご宿泊のお客様は入村料サービスとさせていただいております!宿泊していることを現地のスタッフにお伝えください。
営業時間は10時から16時の間となります。
また、川遊び以外にもふるさと体験プランもご用意しております!
3つのプランに分かれており、1プラン4~5個程の種類がございます。
こちらもご宿泊のお客様は入村料サービスとさせていただいております!
ぜひ、自然溢れるふるさと村で夏の思い出をお作りください♪
※体験開始は10:30からとなります。
※日によって体験ができない場合もございます。
【Aプラン】
・竹細工(コップ、箸)
・動物ふれあい
・ニワトリのたまご拾い
・農園野外BBQ
・季節の野菜収穫
【Bプラン】
・大福作り
・そば又はうどん打ち体験
・果実酒作り
・動物ふれあい
・季節の野菜収穫
【Cプラン】
・そば又はうどん打ち体験
・農園野外BBQ
・果実酒作り
・動物ふれあい
採れたて野菜🥬
秩父の温泉旅館 宮本の湯です。みなさんこんにちは♪
当館では、同グループの秩父ふるさと村で採れた野菜を売店にて販売しています!現在、じゃがいも・きゅうり・玉ねぎの3種類となります。
採れたてでとっても新鮮なんですよ♪
お土産やご自宅で料理を作る際などにお使いください(*^-^*)♪
・きゅうり 1袋200円
・じゃがいも、玉ねぎ 1袋300円
また、ふるさと村では竹細工や動物ふれあい、農園野外BBQなどといった体験プランもご用意しています!
予約制となりますので、ご希望の方はフロントまでお声がけください♪
「旅して!埼玉割」もご利用頂けます!
※日によってご予約いただけない場合がございます。
※プランごとのご予約になります。
- 2025年4月 (1)
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (2)
- 2023年7月 (3)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (3)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年1月 (2)
41 ~ 50件 / 全164件